■高密度実装部品多数登載

パワーザウルス以降はピンタイプのSH3(7708S)を登載していたのですが、アイクルーズではBGAタイプのSH3(7709A)になりました。

また、従来ザウルス専用ASICと思われたSC7B2000FP(MI-506での型番)もBGAタイプに変更された模様です。

メモリも高容量タイプに変わり、基板上はすっきりとしています。

モデムは相変わらずシーラスロジックのモデム専用LSIを登載しているようですが、基板上に携帯やPHS向けと思えるものが無いため、やはりソフトモデムで対応しているようです。


☆基板上でクリック可能な部分はLSI解説ページにリンクしています

ex1-pb-all.jpg (171419 バイト)