■デジカメと考えると疑問なザウルス専用カメラユニット

ザウルスシリーズのうち、MI-10にはCE-AG02、MI-504/506/610にはCE-AG03(CE-AG02も利用可能)、MI-EX1にはCE-AG05、MI-C1はCE-AG06と専用デジカメが用意されています。

それぞれの組み合わせはザウルスの補助機能としての画像入力という目的では有効と思われますが、デジカメとして評価すると画像のクオリティが低くて満足できません。

CE-AG02はインターレス25万画素で画像の粗さがめだちます。

CE-AG03は光学ズームレンズなどを搭載したものの歪みの多い画面、全体的に暗い印象、それを補うための長時間露出によるぶれの多さが気になります。 色階調の変化も直線的では無く段差の目立つものとなっています。

CE-AG05になって85万画素、オートフォーカスと使えるようになりました。 専用機に比べれば物足りないものがありますが、オマケ的に利用できるデジカメと

 

■できるデジカメ、できないデジカメ

メモリカードを用いないデジカメのデータは基本的には利用できません。

ザウルス上で扱える画像は基本的にJPEG/GIF画像だけです。