■Palm Expoも宣伝(4576部)
ざうまがはザウルス関連ばかりを取り上げていないのです。
時にはPalm系の告知をします。(2000年は知らんよ(^^;)
今年はこういったイベントをザウルス界でも行ってみたいものです。
この号ではMCOP CSについても取り上げていますが、この機能の一部は既にSuperPLKに実装してしまいました(^^)/
■
ざうまが FLASH News 99/09/02
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ざうまが FLASHではザウルス界の最新情報をお届けします。 このマガジンはMSゴシックなどのピッチ固定フォントでご覧下さい ━ 目次 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・新機種の噂 新型コミパルまもなく発表か? ・告知 Palm/WorkPadユーザーのためのお祭り〜PUXPO99開催のお知らせ ・情報 PowerPIMM 3.5R4アップデータ公開 ・研究 MCOP-CS 2.80は使えるツール ・研究 メールにおける「ぢ」の謎 ・募集 PC-WORLD EXPO 取材班 ・コラム 大地震、そのときザウルスは役に立つか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■新機種の噂 新型コミパルまもなく発表か? 新型コミパルに関してはざうまがでも何度か噂を流したのですが、ことごとく 噂に終わっていました(^^; JATEで認定されたMT-203も結局登場せぬままNTTドコモのブラウザボードが 発売され、コミパル2はどうなった〜???と思っていたところまもなく発表 されるという噂が流れてきました。 型番はMT-300という情報が出ています。 ・新型ザウルス噂の真相 By gyoukaituu さん http://www1.freeweb.ne.jp/~maruto/cgi-bin/newzaurus/messages/80.htm JATEの認定リスト最新版が99/08/23時点で7/31分までしか公開されておらず、 この中にはMT-300らしきものはありません。(最近のJATE認定は1ヶ月遅れの 公開なので新機種情報源とはなりにくくなってます(^^;) スペック的に「ブラウザボードと同じか?」とあちこちで発言していたところ 「違うよ〜」という情報も寄せられましたのでコミパルをアップグレードした 仕様になるようです。 ◆予測されるスペック ユーザー利用可能なメモリ3MBぐらい 通信ケーブルは取り外し可能で DDIポケットにも対応可能 発表時点ではcdmaOne には対応できていない(将来対応も未定) その他は現行のコミパルと同様 価格はコミパル並(実売で3万円を切るぐらい) ---------------------------------------------------------- 明らかになっていないのが DDIポケットのPIAFS 2.1(64K)に対応できているか どうかという点で、アイゲッティ等の状況を見ると32KPIAFS止まりのような気 がします。(NTTドコモのドッチーモ、PHSの64K は対応できているよう です) 発表時期に関してはPC-EXPO 開催期間中とも言われており、シャープブースに 並ぶ可能性もあります。 ブラボーはNTTドコモの色が強すぎて他の電話会社利用ユーザーにとっては 使いにくい面もありますが、コミパルは八方美人的に使えるようです。 店頭情報ではコミパルの売れ行きも落ちている(アイゲッティは伸びている) らしいので新型の投入でどこまでの巻き返しができるか楽しみなところです。 ---------------------------------------------------------- 一方、ザウルスの新型はかなり先という情報も寄せられており当面アイゲッティ アイクルーズ路線が続くようです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■Palm/WorkPadユーザーのためのお祭り〜PUXPO99開催のお知らせ 寺内さんからご案内を頂きましたので告知いたします。 ---------------------------------------------------------- WORLD PC EXPO '99において、Palm/WorkPadユーザーのためのお祭り 『Palm/WorkPad User's EXPO in Japan '99(パクスポ99)』を開催いたします。 このイベントは、ユーザーグループ・メンバーを中心にPalm/WorkPadユーザー によって企画、運営される、日本のPalm/WorkPadユーザーのためのお祭りです。 既にユーザーになっている方だけが対象ではなく、これから買おうかと思って いる予備軍の方にも楽しんでいただけるように、さまざまなイベントを企画中 です。 開催日時:平成11年9月11日(土) 15:00〜 場所:幕張メッセ 国際会議場302号室 イベント内容:第1部はPalm/WorkPad界著名人の座談会やPalm/WorkPadを使った ゲームイベント、第2部はレアアイテムがめじろ押しのプレゼント大会もある、 一大懇親オフ会。 参加費:第1部無料、第2部4,000円(要事前登録) 後援:スリーコム、日経BP社 イベントの詳細、第2部の事前登録については、下記パクスポ99公式サイトを ご覧ください。 『Palm/WorkPad User's EXPO in Japan '99 公式サイト』 http://www.nifty.ne.jp/forum/fpda/fpalm/puxpo/index.htm ---------------------------------------------------------- ◆まるとのコメント こういった企画が推進できるか否かがその機器の「ユーザー愛着度」の目安で しょう(^^)/ ザウルスも来年ぐらいにはMOREソフトの作者を中心としたユーザーズサイ ドの企画展ができるのではないかと考えてます。 シャープさんは後援してくれるかな? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■PowerPIMM 3.5R4アップデータ公開 PowerPIMM 3.5のアップデータが公開されました。 ・Mebious Support Station http://www.sbc.co.jp/mebius/lib/bin/pimm35r4/ -------------------------------------------------------- ◆まると的コメント いつも書いていますが、 PowerPIMMを使うユーザーの多くはザウルスユーザー でしょう。 それなのにシャープスペースタウンではPowerPIMM に関する告知はありません。 SSTではちょっと前にクロストークのイベント告知を行っていますが、同じ シャープ関連のPowerPIMM の告知もできないものなんでしょうか(^^? 今回の告知に気付いたのもインプレスPC-WATCHアップデート情報を見たからで す。(実際はアイクルーズ用ワープロの情報が上がっているかチェックしてい たら偶然発見しました(^^;) SSTでは「スペースタウン瓦版」というページも公開されたのですが、有償 コンテンツばかり宣伝しないでこういった情報も公開して欲しいものです。 ・スペースタウン瓦版 http://kawara.spacetown.ne.jp/ しかし、なぜシャープさんはメールによる情報配信を実現できないのでしょう か(^^? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■研究 MCOP-CS 2.80は使えるツール MCOPはザウルスとパソコン間でデータ交換を容易にするための通信環境です。 元々はビジネスザウルスと専用クレードル(CE-IR15) を使いLAN 環境でデータ 交換をするためのソフトとして公開され、その後光通信(IrDA)や電話回線を 経由した通信に対応したバージョンが公開されました。 MCOPに関しては まるとWebでも特集ページが組んだことがあるのですが、ケー ブル接続によるデータ交換ができなかったり機能的に不足な点がありあまり積 極的な活用をしていませんでした。 しかし、先ごろSZABサポートWEB で公開されたMCOP-CS 2.80は通信経路が統合 されLAN(クレードル)、光通信、ケーブル、モバイルに対応し、ファイル操作 関連コマンドなども拡張されて非常に面白い使い方ができるようになりました。 ・SZABサポート MCOP-CS 2.80 http://szab.sbc.co.jp/szab/download/tool/mcop/mcop-cs280.asp MCOPは企業におけるザウルスの利用を促進するために用意されているため、 ドキュメントなどもSEなど向けの仕様書的なものとなっており、個人が利用 するにはやや難易度が高いものとなっています。 いきなりダウンロードしてインストールしても何から始めて良いものやら悩む でしょう。 -------------------------------------------------------- ◎MCOP-CSでできること 業務用途で使う場合は複数のザウルスを個別管理するための機能や時刻あわせ、 各種プログラムのバージョンチェック&自動バージョンアップなどの機能があり ます。 こういった機能は個人レベルではあまり必要としないでしょう。 個人レベルで使って便利なのがザウルス内全ファイル一覧の取得、パソコンとの 間でのアップロード&ダウンロード機能です。 ファイル指定にワイルドカードが利用できるためザウルス本体内、カード上の __ZAURUSフォルダ内データの一覧を取得してその中から必要なファイルだけを パソコンに転送したり、パソコン上のデータをザウルスに転送することが可能と なります。 -------------------------------------------------------- ☆MCOPでファイル操作をする場合の例 ※MMLST.TBL(バッチファイルみたいなもの)の記述 --- この下から --- # 通常連動リストファイル #ザウルス上ファイル検索 ZS:F0:*.* #PCへアップロード UD:F0:TSZ5SRCH.DAT --- この上まで --- この例ではザウルスの本体メモリ上(F0:) にあるファイル一覧を取得(ZSコマ ンド)してその結果ファイル(TSZ5SRCH.DAT)をパソコンに転送(UD)しています。 パソコン上でTSZ5SRCH.DATを開けばファイル一覧を見ることができます。 このファイルを基本に各種解析を行いファイル送受信やファイル処理を行う ことができます。 -------------------------------------------------------- ◆MCOP対応ざうまがTOOLSも準備中 前述の通り、MCOPは使いこなしが難しいため、誰でも簡単に使えるように現在 ざうまがTOOLS としてMCOPのフロントエンドプログラムを製作中です。 MCOPの中身を知らなくても各種操作ができるようになります。 -------------------------------------------------------- ★パーフェクトなバックアップ ザウルスのバックアップ機能を使った場合、ドライバ関連はバックアップされ ません。 それゆえ、時々Q&A会議室などでドライバが消えましたなどの SOSが上がります。 MCOPを使うとザウルス上の全てのファイルをパソコン上に転送できるためパー フェクトなバックアップ/リストアが可能となります。 ただし、本当に全ファイルのバックアップ/リストアを行うとユーザー辞書に 代表される履歴を残したほうが良いファイルも上書きされて古くなってしまう 場合もあり、使う側での工夫は必要となります。 ★MOREソフトのバックアップ ザウルス内ファイル一覧を取得してからMOREソフトファイル名ルールに 従ってMOREソフトファイルを抽出しパソコンにバックアップすることも可 能になります。 ただし、著作権に関する問題があるため全てのMOREソフトを対象として良い ものか悩んでいるところです(^^;) ★展開後のMOREソフト転送 *.ZAC 形式を転送してから展開する場合、*.ZAC 形式ファイルの容量の倍の空き メモリが無いと展開ができません。 パソコンで *.ZACファイルを展開してからMCOP経由で送信すれば空きメモリ問 題もかなり緩和されます。(こちらも上書き問題など考慮すべき点は多いです) ★各種ファイルの送受信 JPEG,GIF,CSV,TXTなどザウルスとPC間でやりとりするファイルもMCOPを使うと 簡単です。 以前公開したざうまがTOOLS 「乗っ取り君」の場合はPC->ザウルスの一方通 行でしたが、MCOPを使うと双方向でやりとりできます。 ★MOREソフト開発者向けツール MOREソフト開発の場合、デバッガを使って開発中のプログラム等を転送す るのが一般的ですが、MCOPを使って変更されたファイルだけの転送や必要な ファイルの転送を行うのも便利です。 デバッガを起動しながら光通信でデータを送受信するという便利な使い方もで きます。 コミパルを使ったMOREソフト開発も可能かな(^^? ★メールデータなどの処理 MCOPを使うとザウルス内部形式ファイルがそのまま取り出せます。 ザウルスパワーコネクションやパワーリンクではできないようなファイル処理 もできるようになるでしょう(^^? ---------------------------------------------------------- この手のツールを作るためにはPCリンクに対応した汎用通信ユニットを作る必 要があると考えていたのですが、自作する場合はどうしてもシビアな転送タイ ミングが読みきれない部分があります。 それに対し、MCOPはシャープさんがほぼ完璧な通信経路を用意してくれるため プログラムはファイル操作に関する部分だけで良いことになりざうまがTOOLSの 公開も前倒しでできそうです(^^)/ (でも、細かなファイル操作となると結局 PCリンクを使う必要があります) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■研究 メールにおける「ぢ」の謎 なんでも会議室「言いたい放題」の会議室で10円メールを使うとメールタイト ルの先頭に「ぢ」と付くのはなぜ? という発言が上がっています。 この問題に関してははシャープさんも的確な回答ができていないようです。 ・なんでも会議室「言いたい放題」 byまりちゃん http://www1.freeweb.ne.jp/~maruto/cgi-bin/users_voice/messages/133.htm この問題は私のところでも発生していたのですが、事例データが残っておらず 十分な解析が出来ていません。 どのような条件下でこの問題が発生し、対策はどうしたら良いかをご存知の方は 該当発言にコメントしてあげてください。 ---------------------------------------------------------- 「ぢ」の問題とは関係ないはずですが、ザウルスを使ってメールをする際に 「ヘッダーをMIME変換」の部分を「しない」にすると相手側でタイトルや差出 人の部分が文字化けする場合があります。 、ざうまが編集部宛てにザウルスからメールを送ってこられる方の中に時々文字 化けしているので一度確認してみて下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■募集 PC-WORLD EXPO 取材班 1999年9月7日(火)〜9月11日(土)まで千葉幕張メッセでWORLD PC EXPO'99が 開催されます。 シャープさんの告知を見るとSSTを中心とした展示のようでザウルス関連の 目玉が無いようなのですが、上記のPUXPO99 など面白そうな企画もあります。 また、モバイル関連製品も展示されるでしょう。(この間のWINDOWS WORLD みたいな寂しい展示にはならないはず(^^?) ざうまがでは展示会速報などを随時行っていますが、PC-EXPO も速報を予定して います。 今回の速報にはざうまがスタッフだけでなく、読者の皆さんにも参加していた だけるような仕組みを準備しますのでPC-EXPO を見に行く予定のある人は速報 してみましょう。 ---------------------------------------------------------- ◆速報の仕組み その1 HP形式(個別に専用ディレクトリを用意) 速報用WEB または各自のHPに速報ページを作り、速報トップページから リンクを張ります。 その2 会議室形式(個別に専用会議室を用意) なんでも会議室で使っている会議室 CGIを利用します。 FTP で画像をアップロードし、説明文は発言として会議室で投稿、画像は URL で指定します。 HP作成に慣れている場合はHP形式のほうが自分好みの出来となって良いの ですが、会議室形式は後から追加コメントも付けやすいし、見た人からの感想 なども掲示しやすいという利点があります。 ---------------------------------------------------------- ◆募集要項 取材班への参加資格は特にありません。 速報という趣旨からモバイルで FTPが使える環境を持っていれば十分です。 ザウルス用FTPでも十分対応できることは確認済みです。 速報してみたい人は zaumaga@geocities.co.jpまでメールでご連絡ください。 web タイトルに「xxさんの情報」というようなものを付けますので、xxに 該当する名前、またはハンドル名もお知らせください。( webのディレクトリ 名もこの名前に準じてつけます) ★タイトル名とする名前は「 」とメール中にご指定ください。 ---------------------------------------------------------- 速報用 Web上に各自専用ディレクトリを作り FTPに必要なIPアドレスとパス ワードを提供します。(各ディレクトリには会議室CGI 等も設定しておきます) なお、アップロードした画像および文章は各自の著作権下にありますが、ざう まが側で最終的にまとめたページを作成する際のデータとして利用させていた だきますので、その点をごご了承ください。 cgi の設定等の都合上、9/6 が募集期限となりそうです。(私は新型コミパル が発表されると噂されている(^^? 9/9 に行く予定です) 速報 WEBに関する細かな情報は返信メールにてご連絡いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■コラム 大地震、そのときザウルスは役に立つか? 9月1日は防災の日ということで各地で防災訓練が行われていました。 災害に遭った場合に最も必要となるのが正確な情報伝達でしょう。 阪神大震災では携帯電話による通信経路の確保、インターネットによる情報提 供が有効な手段として認知されましたが、そのどちらも当時は利用者数が少な かったため、今度大規模な災害が発生して大量の通信が発生した場合にどこまで 使えるのかは未知数です。 携帯電話は回線混雑でつながりにくくなりそうですし、インターネットも情報 収集のための接続が殺到して接続困難になりそうです。 ・防災気象情報サービスの例 http://tenki.or.jp/ 大災害が発生したとき、ザウルスは何らかの役に立つのか考えてみました。 ---------------------------------------------------------- ◆ザウルスのサバイバビリティ 各種あるザウルスの中で災害時にもっとも強そうなのがアイゲッティです。 コミュニケーションパルも使えそうです。 パワーザウルス、アイクルーズといったリチウムイオン充電池系は充電できな ければただの箱(^^; カラーポケットも良いのですが、フロントライトを点灯すると電池消耗が早い という点が難点かな? 暗いところで見えないならアイゲッティと一緒、中途 半端な明るさの中ではアイゲッティの方が見やすいです。 ただし、電池入手のしやすさという点では家庭内に数多くある単三電池を利用 できるカラポケに軍配があがります。(コミパルも単三利用、アイゲッティは 単4) 情報発信という点からみると、FAX機能のある/無しも考慮すべき点です。 この点からみるとカラポケの方が有利なのかな?(NTT のテガルスを利用すれ ばアイゲッティでもメールを使ったFAX可) ・NTTテガルス http://www.vcs.cae.ntt.co.jp/tegarusu/inter_s.html ◆通信経路 災害時には公衆電話が優先されると言われていますが、通話ならともかく、 通信に利用すると後ろに並んだ人から罵声を浴びること必至なのでモバイル的 通信手段が必要となります。 通信手段としてはケーブル接続での携帯電話、PHSも考えられれるのですが、 これらも電池が切れると充電ができなければ無用の長物となります。 特に、PHSの場合は一つの基地局でカバーできるエリアが狭く、災害時には 基地局も同時に破壊される可能性が高く、復旧も遅れ気味となると考えられる ため携帯電話の方が通信可能確率が高くなります。(実際には基地局の収容可 能回線に限界があるため相当つながりにくくなるでしょう) 厄介なのが接続ケーブルの問題で、常にポーチなどでザウルス、電話機、ケー ブルをまとめて持っていれば安心ですが、いざという時に探し回ることになり ます。 この点ではコミパルのようなケーブル収納型に利点があります。 ◆裏技 NTTドコモの611Sをアイゲッティ等で使う場合、裏技的にカードスロット経 由の充電機能を使えばザウルス側電池を利用した充電ができます。(341S,321S もこの技が使えます) この場合は電池消耗が激しいため使用時間が短くなりますが、通信経路の確保 と言う面ではメリットがあります。(ただし、PHS側の電池を消耗しきった 状態からでは充電が困難です) SIIのデータ通信カード一体型PHSカードMC-P100/110もこういった時に役立 つのですが、カードサイズがPCMCIA TYPE2のため電池で駆動できるアイゲッティ カラポケで利用できないという弱点があります。 ◆できればi-MODE端末の利用を NTTドコモはいち早く復旧しそうだし、i-MODEのi-menuに緊急情報を追加 さえすれば(NTT側が対応すると思う)情報入手も簡単、短いながらもメー ル送受信可能、特に受信時にはプロバイダに接続しなくてもメールが届けば端 末に送り込んでくれる点は大きなメリットです。 ◆情報伝達 ザウルスはインターネットメール、WEBブラウズができるのでプロバイダに 接続できれば安否確認メールの送受信や災害情報WEB を見ることができます。 今回、記事を書くにあたって防災関連情報を探してみたのですが、意外に定番 的な情報源が少なくニュース関連WEB が頼りになりそうです。 各プロバイダのWEB もチェックしてみたのですが、防災や災害情報リンクを用 意しているところは少ないようです。 災害時に役立つのがNIFTY SERVE で、阪神大震災の時もいち早く情報提供エリ アを用意していました。 読者の皆さんも一度自分の勤務先や居住地域の災害情報はどこが一番確実に得 られるのかを確認して、マークページなどに登録しておくと良いでしょう。 また、プロバイダ側も被害を受けている可能性もあります。 こういう事態にそなえて携帯電話各社が用意しているインターネット接続 サービス(mopera、パルディオネットサーフィンなど)を使えるように設定し ておくと良いでしょう。(有線の場合はダイヤルQ2を使うプロバイダも利用 可能です) ◆災害レポートもできる パワザウ、アイクルーズなどのデジカメ画像とMOREソフトのFTPを使え ば被災地からダイレクトに画像付きデータをアップロードすることもできます。 当然のごとく画像付きメールも可能です。 実際の災害時に余裕があるかどうかは分かりませんが、文章より1枚の画像の 方が説得力があるし、安否確認という意味では見る方も安心でしょう。 この点ではデジカメ+ノートPCよりも機動力があります。 ◆SSTは役に立つか? 実際に災害が発生してみないと分かりませんが、現状のSSTを見る限り台風 や地震といった情報は掲示されていません。 情報 110番などのリンクを見ても災害に関するものはないようです。 最近のザウルスに搭載されているインターネットイエローページ(ライブラリ データとして収録)にも災害関連はありません。 WEB上の情報へワンタッチでアクセスできる利点を活かした緊急事態用クイック パスや情報を一発で取り込める仕組みも準備してもらいたいところです。 ◆プロバイダはこういうことができるはず インターネットに接続する場合はアクセスポイントに繋ぎ、IDやパスワードと いった個人を特定する情報を入力する必要があります。 この仕組みを使えば少々乱暴ですが、「その人は生きている」という情報確認 にも使えるのでは? プロバイダに接続した時点で接続したアクセスポイントの場所と時間をWEB に 表示することができれば、随時生存確認が可能となります。(どこかのプロバ イダでやっているかな?) どこに情報が掲示されるかを知らせたい人に知っておいてもらわないと何の役 にも立ちませんが、繋げば安否確認ができるという仕組みも必要でしょう。 生存確認ページからメールできる機能を付けるなどの工夫も必要。(ICQに おけるホワイトページ的イメージ) SSTでも情報会員には個人を特定できるIDとパスワードが提供されているので この仕組みを活かした生存確認システムは構築できるでしょう。 ◆実際はその時になってみないと分からない 災害時にザウルスだったらこんなことができるなどと想像してみましたが、 その時になってみないとわかりません(^^)/ 日本における広域災害というと台風も該当するのですが、被害者の多さや通信 インフラの破壊度の大きさは地震が一番です。 いつ発生するか予測できませんが、その時にどのモバイル機器が最も役に立つ のかがわかるでしょう。 ---------------------------------------------------------- 備えあれば憂い無しなのですが、こうやって記事を書いていても一向に備える 気になりません(^^)/ 私のザウルスやコミパル上にはざうまがを発行するために必要な環境が一通り 揃っているので災害に巻き込まれて生存していたらざうまがでお知らせすれば 良いかと思っています(^^; 〓〓 ざうまが FLASH News 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 発行元:まるとのPDA情報局 (責任者:まると) ざうまがFLASHに関するメールは zaumaga@geocities.co.jp へ ・ざうまがの配信解除は http://www.kaijo.com/ から 送信メールアドレスの変更は一旦配信解除してから新規購読して下さい。 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 |