■1枚の基板に全て集約
パワーザウルス(MI-506/610)やカラーポケットは基板が複数枚構成となっており、主にCPU関連を載せた基板とメモリ関連を載せた基板から構成されていました。 アイクルーズは1枚の基板に全て登載されており、メモリ関連も最新の高容量型を採用しています。 ハードは凄く良くできているのにソフトがタコで可哀想な気がしました(^^;
パワーザウルス(MI-506/610)やカラーポケットは基板が複数枚構成となっており、主にCPU関連を載せた基板とメモリ関連を載せた基板から構成されていました。
アイクルーズは1枚の基板に全て登載されており、メモリ関連も最新の高容量型を採用しています。
ハードは凄く良くできているのにソフトがタコで可哀想な気がしました(^^;
☆各画像をクリックすると拡大画像などを見ることができます
CPU登載面です。 SH3は7709Aを登載、64Mbitフラッシュメモリ、128Mbit D-RAMなどが登載されています。
こちらにはPCMCIAスロット部分やアナログ系パーツが登載されています。
CPUを初めとする各種LSI一覧。
TELジャック、IrDA、ACアダプタコネクタなどを解説。