日本科学未来館

日本科学未来館は東京お台場に2001年7月10日にオープンした科学博物館です。

・日本科学未来館公式ホームページ

上記ホームページより

> 科学技術を文化のひとつとして社会の中に定着させていくことを目指し、最先端の科学技術に関する情報の発信と人の交流のための総合的な拠点となります

> 「リアリティとの共鳴」をキーワードに、参加体験型の展示や、科学者・技術者との交流イベントなどにより、最先端の科学技術にじかに触れ、体験できる空間です。

> 新しい知識を得るだけでなく、来館者が主体的に科学に触れ、現代社会のなかでの科学技術の役割を考え、創造してゆく運動体を目指します。


■展示物

日本科学未来館公式ページのフロアプラン

●ざうまが取材分

シンボル展示 映像地球儀GEO COSMOS

日本科学未来館内には1階〜5階までの吹き抜けがあります。 そこに天井から吊されているのが映像地球儀GEO COSMOS(ジオ・コスモス)です。

GEO COSMOSは直径6.5m、その表面には3,715枚のLEDモジュール(LED総数951,040個)が貼り付けられており、NASAから提供された地球観測データを利用して刻々と変化する様子を映し出します。

1F「地球環境とフロンティア」

電気自動車(KAZ)

展示内容

環境共生住宅

リユース/リサイクル

3F

「技術革新と未来」

ナノテクノロジー関連

ロボット

「情報科学技術と社会」

TCP/IPの原理を模型化したもの

バーチャル博物館

5F

「地球環境とフロンティア」

しんかい6500

衛星

光電子倍増管

LE-7A

「生命の科学と人間」

生命科学

生・毛利さん


ざうまがレポートトップへ